お知らせNews

ほりぐち農園 > お知らせ > お知らせ

お知らせ

学校給食〜!!

お知らせ

今日は息子が通う小学校へ
給食を食べに行きました😊
何年か前からアスパラ時期
当農園のアスパラが給食メニューに!!

去年は忙しく行けず…
今年はアスパラ不作なんだなぁ〜と 
思うくらいの収穫量で…(;_;)
息子のリクエストで
5年生の教室で一緒に頂きました!!

すれ違う子み〜んな
こんにちは〜!!と😊 

元気で明るい挨拶は
気持ち良いですね(≧∇≦)

月〜金まで子供達の栄養を考え
給食を作って頂き
本当にありがとうございます😊

最後に農園代表の旦那から…✨️

皆もニュースで見ると思うけど
お米が高くなっている事。
なかなか買えない状況になっている事。
だからこそ給食のお米は残さず
食べてほしいなぁ〜!! 
もちろん、おかずもね😊

とお話ししました!!

どんな料理になっても
作り手の苦労がある事。
小さいうちから学んでほしいなぁ〜と 感じる給食の場でした!!
 
今日は呼んで頂き
ありがとうございます😊

給食、美味しく頂きました!!

※個人情報保護のため写真は
 ぼやかしてます!!

北大祭〜!!

お知らせ

今年も6月6日〜8日に行われる
北大祭でアスパラを使った塩やきそばを販売との事で先日ご連絡頂きました。

今年も昨年の馬場君から引き継がれ
北海道大学農学部農業経済学科の
4年生2名が来園してくれました😊

産地まで直接出向き
顔を合わせての引き渡し。
遠い所まで来てくれるのが
本当に嬉しいですね〜😊

明日から3日間晴れが続き
沢山のお客様に食べて頂きたいですね!!

北大生〜頑張れ〜\(^o^)/

そして…
突然ですがハウス4棟は昨日終了。
今日は3棟。
農園代表と私の判断により収穫終了!!

残り2棟のみは
細めが多くなってきましたが
もう少し収穫します😊

次々と終わる収穫。
露地収穫は、いつまでかなぁ〜。

アスパラ〜!!

お知らせ

今年も色々な奇妙なアスパラ達
沢山収穫しました〜。笑
かぶり物したアスパラやら…
複雑に曲がったアスパラやら…
収穫するよりも写真!!笑

ハウス内もアスパラが見えない程
草だらけに(´;ω;`) 
雑草の強さには毎年苦労しますね。
除草剤は、かけれないので
ひたすら抜く!!(義母が気合いで)
お義母さん、いつもありがとう♡

ハウス9棟あるうちの
4棟は細めが多くなってきたので
近々、来年のため収穫終了となります。

わ~いヽ(=´▽`=)ノ♡
少しでも収穫するハウスが減るのは
腰に優しい〜!!
でも残りハウス5棟は
もう少し収穫。
露地アスパラは様子見ですが
月末頃まで続きます…

突然収穫終了の日を
今年も迎えるであろう…笑
病気が付かず過ごせますように☆

運動会〜!!

お知らせ

昨日は息子の運動会でした!!
運動会でもアスパラに
休みは、な〜し(´・ω・`) 

早朝収穫からの
運動会後の
のんびりタイムもなく
アスパラへ…💦 

午前に選別出来なかったアスパラも
もちろん大量。

午後からも収穫し大量。

今年は娘も札幌から運動会のために
帰省!!
皆でアスパラ収穫や選別作業
頑張りました😊

田植えは終わってます。

毎年、運動会後は
ゆっくりしたいなぁ〜
なんて思いながら(´・ω・`)

息子、運動会頑張ってました♡ 
来年は小学校最後の運動会!!!!

今日から6月。
アスパラ収穫前の
作業開始含め2ヶ月が経ちました。
2ヶ月間休みなし🤣
さすがに疲れてきました。笑 
毎日眠気と頭痛です(´;ω;`)
あと1ヶ月??
乗り切るぞ😊

田植え無事終了!!

お知らせ

ラスト田植え日は
晴天に恵まれて
無事終わりました!!!!
今年はアスパラが低温すぎて
量が少ない日もあり
何年振りかに
種まき・田植えの手伝いに
入る事ができました!!笑

良いのか…悪いのか…😅

やーっと不安な日々を迎えていた
アスパラ発送も順調に発送出来てます。
4月は本当に寒くて
発送が進まずイライラと焦り。
5月もゴールデンウィークだけ
大量収穫で…
作物を育てる大変さに
本当に悩みました💦

やーっとアスパラ折り返し来ました!!
あと1ヶ月😊
腰痛だけど頑張ります!!