稲刈り開始となりましたが
昨日は豪雨に雷。
明日も雨予報……天気が良くなる日があっても
田んぼが乾かないと稲刈り出来ません💧
どこの農家さんも同じ状況で稲刈りが進まずの天気予報に頭を抱えているかと思います。
晴れが続きますように……
稲刈り開始となりましたが
昨日は豪雨に雷。
明日も雨予報……天気が良くなる日があっても
田んぼが乾かないと稲刈り出来ません💧
どこの農家さんも同じ状況で稲刈りが進まずの天気予報に頭を抱えているかと思います。
晴れが続きますように……
今日は日曜日!!
という事で30℃を超える日となりましたが、息子も稲刈りへ。
しっかり、ばぁちゃんの横に乗せてもらい😊
稲ホコリが酷くて、途中で断念!!笑
先に帰宅しシャワーに入ってサッパリした息子。
暑い中お疲れさま(@^▽^@)
いよいよ明日から稲刈り開始~!!
と思ってますが……
明日以降は☔予報。
最近は予報にない☔が急に降りだしたり天気も不安定。
刈りたくても刈れない日が続き
今年は稲刈りも長引きそうです。
今後の予報
晴れにかわりますように……⭐︎
新米まで、もうしばらくお待ちください!!
今年は猛暑続きだったため稲の成長が早く
天候・機械の調子にもよりますが……
例年より2週間程早い
9月10日頃より稲刈り開始となる予定です。
お客様へ新米のお届けが出来るのは
9月20日以降を予定しています!!
天候と作業行程の様子を見ながら
乾燥・籾すり・精米となりますので
ご了承下さい😊
ご無沙汰してます!!
毎日の高温続きでバテてます…
しっかし毎日暑いですね~。
気付けば稲もこんな感じになりました!!笑
毎日色んな職種へ仕事に出ている私。
農園に行くのも
カナリ久しぶりです。笑
今年の稲刈りは天気が良かったため
早まりそうです。
毎日35℃近くある赤平市。
学校でも校外へでの遊びは禁止になる程。
熱中症に注意の毎日でした。
そしてハロウィン用のカボチャ。
毎日少しづつ玄関前に置かれます。
旦那よ……
狙いはなんだ……?笑